軽井沢おもちゃ王国に宿泊プランの割引フリーパスで行ってきた!

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

先日、家族で軽井沢にあるおもちゃ王国に新幹線で行って来ました!

我が家には3歳と1歳の2人の息子がいるんですが、これが大当たりで2人とも大興奮!

今回はおもちゃ王国のアトラクション、混み具合、料金などについて感想を交えながら書いてみたいと思います。

スポンサーリンク

おもちゃ王国はおすすめ子連れスポット

家族旅行で子供も楽しめる良い場所はどこかないかな~と探していたところ、嫁さんが見つけたのが軽井沢おもちゃ王国でした。

おもちゃ王国はその名のとおり、たくさんのおもちゃで遊べるテーマパークです。

ですが決しておもちゃだけでなく、アトラクションやアスレチックなどを含む広大なテーマパークでした。

おもちゃ王国は大きくわけて次の3つのエリアからなっています。

  • コースターや観覧車があるアトラクションエリア
  • 自然の中でアスレチックや渓流釣りが楽しめるアスレチックエリア
  • プラレールやリカちゃんなどたくさんのおもちゃで遊べるおもちゃのお部屋

これら3つの異なるプレイエリアがあるので、子供達が飽きることなく一日中いられるテーマパークだと思います。

軽井沢で小さい子供連れのファミリーにはおすすめのスポットですね!

フリーパス付き宿泊プランがお得!

おもちゃ王国チケットの通常料金は以下になります。

  • 入園券
    大人1200円小人900円
  • フリーパス(入園+アトラクションフリー)
    大人3100円小人2900円

※小人は2歳~小学生まで。
※0歳、1歳は無料。

入園券のみでも、おもちゃのお部屋なら遊ぶことができます。

入園券のみで乗り物に乗りたい場合、その都度チケットを購入する必要があります。

施設内にはチケットの自動販売機もあるので、簡単に追加購入できますよ!

フリーパスは乗り物などは乗り放題ですが、渓流釣りなど一部の体験型の遊びは対象外となります。

我が家はおもちゃ王国に隣接するホテルグリーンプラザ軽井沢でフリーパス付き宿泊パックを利用しました。

これだと本来3100円のフリーパスが宿泊費にプラス1800円で付いてくるので、かなりお得!

泊まりでおもちゃ王国に行くならおすすめです!

ちなみに我が家は到着日におもちゃ王国に行く予定だったので、まずはホテルに行って先にチェックインを済ませ、フリーパスを受け取ってからおもちゃ王国に向かいました。

こうすることでフロントに荷物も預けられるし、ホテルと隣接しているため気兼ねなく閉園時間まで遊ぶことができます。

電車でのアクセスは・・・

我が家は都内在住なんですが、大宮から新幹線で行くことにしました。

大宮からだと新幹線で約30分!あっという間です。

東京や上野からだと新幹線で約1時間くらい。

どちらにしても軽井沢までならサクッと行けちゃいます。そう、軽井沢までなら。

正直そこからが結構かかるんですよ。

電車で行く場合は軽井沢駅から送迎バスを利用することになると思いますが、おもちゃ王国まで約40分~50分くらいかかります(道路状況による)。

ちょっと遠いなぁという印象。

あと要注意なのが、送迎バスは予約しないと利用できません!

必ず事前に予約しましょう。

おもちゃ王国を楽しむ!

おもちゃ王国はかなり広いので、一日で全て回るのは難しいかも。

なので事前にどのエリアを回るか、ある程度決めて行った方がいいかもしれません。

僕らも子供の希望を聞いた上で、アトラクションエリアとおもちゃのお部屋を中心に回りました。

おもちゃ王国の入り口です。

この手前に迷子ステッカーが置いてあるので、子供の名前やパパ・ママの携帯番号を記入して子供に貼り付けてあげましょう。

おもちゃ王国の混み具合

今回はGWや夏休みなどの大型連休と関係ない普通の土曜日に行きましたが、園内の混雑状況は程よい感じでした。

ガラガラに空いているわけでもなく、かと言ってめちゃくちゃ混んでいるわけでもない。

どのアトラクションもちょっと待てば乗れる程度。

ランチ時にはさすがに飲食スペースが若干混みますが、気になるレベルではないと思います。

アトラクションエリア

アトラクションエリアには子供が楽しめる、軽めの乗り物がたくさんあります。

コーヒーカップやメリーゴーランドなどの定番はもちろん、ミニサイズのコースターなんかもあります。

特にこのコースター(ドラゴンコースター)は、小さい子供向けに作ってあるので、今までコースターに乗ったことのない子にはピッタリだと思います。

うちの長男もかなり怖がりな方ですが、これには「乗ってみる!」と言って初挑戦!

降りると「怖かったけど、楽しかった!」と言ってました。

親としてはこういうの嬉しいですよね。

ざっと見た感じアトラクションの中では、電車の運転操作が楽しめるGO!GO!キッズトレインゴーカートの人気が高いように見えました。

長男のお気に入りはGO!GO!キッズトレインだったようで、合計3回乗ることに・・・。

僕と嫁さん、1歳の次男も一緒に乗り、長男は運転士さんになりきってご機嫌の様子(笑)。

1回乗るのに15分~20分くらい待ちましたが、喜んでくれたので待ったかいがありました。

おもちゃのお部屋

おもちゃ王国の中でうちの2人の子供が一番喜んだのが、このおもちゃのお部屋です。

その名のとおり、靴を脱いで上がる部屋になっていて、たくさんのおもちゃで自由に遊べます。

おもちゃのお部屋にはトミカ・プラレールランドやリカちゃんハウスなど、11種類の部屋があり、どの部屋も入園券があれば自由に出入りできます。

我が家はその11種類とは別に、期間限定で開催されていた『バンダイキャラクタースタジアム』に入ってみました。

はっきり言って、この部屋に入った時から子供達の目の輝きが違います!

長男のほうは最近絶賛ハマり中の仮面ライダーゼロワン、戦隊ヒーローのリュウソウジャーのおもちゃに夢中!

次男は大好きなアンパンマンのおもちゃを兄貴に邪魔されることなく、ゆっくり楽しんでいます。

結局、長男が「ずっとここにいる」と言うので、閉園時間ギリギリまでこの部屋にいることになりました。

うちはたまたまアトラクションエリアで遊んだ後にこの部屋に来たんですが、先にこっちに来なくて本当に良かった・・・。

おもちゃの魔力恐るべし!(笑)

ランチはメニューが豊富

飲食店は『プラザ』、『キングハット』、『プリティぷりてぃ』、『屋台』の4種類があります。

お子様ランチはもちろん、ラーメンやカレーなどの定番もいくつか種類があり、メニューは豊富な方だと思います。

ただ意外にがっつり系のメニューが多く、僕は満足でしたが女性向けのメニューが少ない印象でした。

ランチ時にはどの飲食店もそれなりに混み合いますが、飲食スペースが広く席数も多いので席の確保は容易です。

これは何気に嬉しいですよね!

ランチ時に子供抱えて、席を探したり空くのを待ったりするのは意外と大変なので。

室内の飲食スペースもかなり広く、雨でも心配ありません。

子供連れへのサポートが素晴らしい!

おもちゃ王国は子供連れのためのサポートが素晴らしいです!

主なサポート内容はこちら。

  • ベビーカー貸し出し(無料)
  • おむつ替えスペース
  • 授乳室
  • 紙おむつ、離乳食、お尻ふき、などの子供用品の販売
  • 離乳食用に電子レンジ利用可能

特に驚いたのは離乳食用に電子レンジを使わせてくれること。

うちはもう離乳食は終わってますが、こういうのは助かりますよね。

これだけ充実したサポートがあれば、小さい子供がいても安心して楽しめると思います。

まとめ

今回は軽井沢おもちゃ王国について書いてみました。

これまでおもちゃ王国のことは知りませんでしたが、今回行ってみて小さい子供連れの家庭にはとても良いテーマパークです。

スタッフの方の接客も感じが良かったし、子供も喜んでくれたので、また機会があれば遊びに来たいと思います。

次に来る時は長男も大きくなっていると思うので、アスレチックエリアの方で一緒に渓流釣り体験とかできたらいいなぁ~。

小さい子供がいるなら本当におすすめですよ!

軽井沢おもちゃ王国公式サイト: https://www.omochaoukoku.com/karuizawa/

タイトルとURLをコピーしました