スカイリムに限らず、多くのRPGでは敵を倒して経験を積み、レベルアップしてより強いキャラクターに成長させる、というのが醍醐味ですよね。
ただスカイリムの場合、よくあるオーソドックスなRPGと比べると、レベルアップの仕組みが少し複雑かも知れません。
慣れてしまえばどうって事ないんですが(むしろよく考えられた面白いシステムです)、特に初心者の方にとって最初は分かりづらいと思います。
そこで今回は超初心者向けに、スキルやレベルアップの仕組みについて分かりやすく解説していきます。
これを読めばスカイリムの成長システムを理解することができて、キャラクターを育てる上で参考になると思います。
動画でも解説!
スカイリムのスキルとレベルアップの仕組みについて、YouTube動画でも解説しています。
もし良かったらこちらもチェックしてみて下さい!
キャラクターの能力値
スカイリムにおけるプレイヤーキャラクターの能力は3つの基本的な能力値と18種類のスキルによって構成されています(種族ごとの特殊能力もありますが、今回は割愛します)。
3つの基本能力値
3つの基本能力値とは以下になります。
- 体力
- マジカ
- スタミナ
これらはスキル画面を開くと1番下のところに表示されています。
体力はそのキャラクターの生命力です。赤いゲージで表示され、敵から攻撃を受けたりすると減少し、0になると死んでしまいます。
マジカはそのキャラクターの魔力です。
青いゲージで表示され、魔法を使うことで減少していきます。0になると魔法を唱えることができなくなります。
スタミナは緑のゲージで表示され、パワーアタック(強攻撃)やダッシュをすると減少し、0になるとそれらの行動をとれなくなります。
またスタミナの最大値が高ければ高いほど、そのキャラクターが持てるアイテムの重量が増えます。
体力・マジカ・スタミナの共通点として、減少しても時間と共に自然に回復します。
例えば、敵から攻撃されて体力が減少しても徐々に回復するため、宿屋に泊まらなければ回復しないというような事はありません。
ただ自然回復はゆっくりなので、戦闘中などは状況に応じて薬などで即時回復する必要があります。
18種類のスキル
スカイリムには18種類のスキルが存在し、戦士系・魔法系・盗賊系の3系統に分類されます。
- 戦士系スキル:片手武器、防御、重装など
- 魔法系スキル:破壊、召喚、回復など
- 盗賊系スキル:軽装、隠密、スリなど
そのスキルに対応した行動をする事でスキルの経験値がたまっていき、一定の経験値がたまるとスキルのレベルが上がります。
例えば片手武器を装備して敵を攻撃する度に片手武器スキルの経験値がたまり、必要な経験値まで達するとスキルレベルがあがります。
レベルアップの仕組み
ここまでは、キャラクターの能力値について解説してきました。
ここからはレベルアップの仕組みについてですが、まずは全体像をつかむため、大まかな流れを説明します。
レベルアップの一連の流れはこんな感じです。
文章で書いても分かりづらいので、画像を使って実際のプレイに沿って説明していきます。
まずはスキルを上げよう!
まずはスキルを上げなければ、何も始まりません。ここでは片手武器を例として進めていきます。
現時点で、このキャラクターの能力値は以下になります。
このキャラクターの片手武器のスキルレベルは18となっています。スキルの名前の下に表示されているグレーのゲージはそのスキルの経験値で、ゲージが一杯になると、そのスキルのレベルが上がります。
ちなみに画面上部に表示されているレベル1というのはこのキャラクターの現時点のレベルになります。さらに横の水色のゲージがキャラクターの経験値で、このゲージが一杯になるとキャラクターレベルが上がります。
では実際に片手武器を装備して敵と戦います。
攻撃すると片手武器の経験値がもらえるので、以下のように片手武器スキルのグレーのゲージが増えているのがわかります。
さらに何度も攻撃する事でゲージが一杯になり、以下のように片手武器のスキルレベルが18から19に上がりました。
グレーのゲージはリセットされています。
そしてスキルレベルが上がった事で画面上部のキャラクターレベルの経験値(水色のゲージ)が増えているのがわかります。
レベルアップ
このようにスキルレベルを上げるとキャラクターのレベルを上げるための経験値(水色のゲージ)が増えていきます。
これを何度も繰り返し、以下のようにゲージが一杯になるとキャラクターのレベルが上がります。
レベルアップしたら体力・マジカ・スタミナのうち、どれか1つを上げられるので、上げたい能力を選択します。
さらに能力ポイントが1ポイント貰えるので、そのポイントでPerk(パーク)という専門技能を習得する事ができます。
Perkについて
Perkとは各スキルごとに用意されている専門技能の事で、習得することでキャラクターを様々な面から強化する事ができます。
例えば武器による攻撃力を上昇させたり、魔法の消費マジカを減らしてくれたり、スリの成功率が上昇するなど、多岐に渡ります。
キャラクターのレベルが上がる度に貰える能力ポイントを消費して、1ポイントにつき1つのperkを習得できます。
以下の画像の通り、青く輝いているPerkが現時点で習得可能なPerkで、ピンク色に輝いているPerkはまだ習得できません。
ここでは片手武器スキルのPerk、アームズマンを習得しました。
これで片手武器で敵に与えるダメージが20%上昇します。
Perk習得の注意点として、能力ポイントを持っているからと言って、どのPerkも習得できるわけではないという事です。
分かりやすく下の画像を見ながら説明します。
これは開錠スキルのPerkですが、この時点では精鋭の鍵師というPerkはピンク色になっていて習得することはできません。
Perkの説明の下に開錠15、必要50と表示されています。
これは現時点でこのキャラクターの開錠スキルはレベル15であり、このPerkを習得するには開錠スキルがレベル50以上必要であることを示しています。
つまり開錠スキルがレベル50以上にならなければ、このPerkを習得することはできないという事です。
またこの画像の左上にあるトレジャーハンターというPerkは、たとえ習得に必要なスキルレベルに達していたとしても、その手前のゴールデン・タッチというPerkを習得した後でなければ、習得することはできません。
そのゴールデン・タッチも精鋭の鍵師を習得した後でないと習得することはできません。
Perkについて細かく説明しましたが、もしよく分からない場合は、先程言ったように青いPerkが習得可能なPerkであると覚えておけばOKです。
以上のようにスキルレベルを上げることで、キャラクターをレベルアップさせ、基本能力値の上昇とPerkの習得によって、キャラクターを強化していく、というのがスカイリムのレベルアップの仕組みになります。
まとめ
今回はスカイリムのスキルとレベルアップの仕組みについて初心者の方向けに詳しく解説してきました。
自分なりに丁寧に説明したつもりですが、文章で伝えるのはなかなか難しかったです。
今回の記事を読んで、初心者の方がスカイリムのレベルアップの仕組みが分かり、キャラ育成が楽しくなってくれたら嬉しいです。