コミュニケーション能力って使わないと劣化するよ

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

最近ホント思うんです。

コミュニケーション能力落ちたなーって。

そんで友達減ったなーって。

別に「友達関係を終了します。」と言われたわけでもないから、今でも友達ではあるんだけど。

会って、メシ食って、しゃべったりする友達がめっきり減ったなーと思う今日この頃です。

 

スポンサーリンク

コミュニケーション能力が落ちた理由

いや、理由はわかってるんですけどね。

僕は面倒くさがりで全然まめじゃないし、自分から連絡をすることはほとんどない。

それでも若い頃は自分からイベントをセッティングしたり、いろんな場に顔を出したりしてたんですけど、結婚して子供もできると誘うことも誘われることも減りました。

さらに僕の場合、仕事も父親の会社(小さな町工場)で働いているので職場の人間もほぼ家族のみ。

自宅と職場も近いので、仕事が終わればたまにスポーツジムに行くくらいで基本、寄り道せずにまっすぐ家に帰ります。

 

そんなわけで友達どころか家族以外の人間に接する機会が激減してることに気付いたわけです。

そりゃ、コミュニケーション能力も劣化するわ。

 

コミュニケーションのブランク

具体的にどんなふうに劣化したかなんですけどね。

家族以外の人達と接する機会が激減したと言っても、日常のちょっとした人付き合いはありますよね?

例えば、仕事の取引先の人や美容師さん、スポーツジムで顔を合わす人達や嫁さん側の親族とか。

そういうちょっとした人付き合いで、妙に緊張したり変に気を使ったりすることが最近多いんですよね。さらに焦って余計に空回ったり。

僕は元々、人と話すのが好きでコミュニケーション能力はある方だと思います。そんな僕でも人と接する機会が激減すると、明らかにコミュニケーション能力が劣化していくんです。

 

昔、よく一緒に合コンしたりして遊びまわってた友達が

「女の子と仲良くなるのってブランクがあると下手くそになるよね?」と言っていて

「それ、すげーわかる!」って共感した覚えがあります。

女性関係に限らず、人と接するシチュエーションに慣れていると特に何も考えなくても「こう来たらこう返す」とか「ここはこの話題を広げてみる」とか体が勝手に反応してる感じがあったんですよね。

結果、その場の雰囲気が楽しくなって相手も自分もハッピーみたいな。

そういった場に日常的に身を置くことで、場慣れしているってことなんでしょうね。

逆にそういった場から長いこと離れてしまうと、コミュニケーション能力が劣化してしまうんだと思います。

スポーツで言えば、コンスタントに試合に出続けていないと試合勘が鈍るみたいな感じですかね。

 

コミュニケーションが苦手な人へ

「自分はコミュニケーション能力が低いな・・・。」って思ってる人、そしてそれを改善したいと思っている人。

そんな人は人と接する場に身を置き続けることをおすすめします。

苦手だからと言って、そのような場から逃げているといつまで経っても改善しないばかりか、よけい苦手になっていくと思います。

なんせコミュニケーション能力に自信のあった僕でも、そういった場から遠ざかることで人とのコミュニケーションが下手になったと実感しているわけですから。

 

 まとめ

実際のところ今の僕は家庭も仕事も基本的には順調で、毎日の生活に特に大きな不満は無いです。

ただ年末年始にちょっと時間があったせいか、ふと今の自分の置かれた状況を考えてみると、あまりに内向きだなって思ったんです。

それはあんまりよろしくないな~って。

 

人付き合いって多かれ少なかれ面倒な事があると思います。

でもそれ以上に得られるものがたくさんありますよね!

面倒くさいからって人と離れた生活を続けていると、ますます内向きになって狭い世界だけで生きていく事になるかも知れない。

そうなると、いろいろな人と接する事で得られるはずだった刺激や新しい発見、自分の成長などを狭めてしまうんじゃないかと改めて感じました。

 

新年の目標ってわけじゃないですが、これからはもう少しいろいろな人と接する機会を増やしていこうと思います!

もちろん家族や仕事に支障がでない範囲で、もうちょっとだけ外にも目を向けていこうかと。

そう、何事もバランスが大事!

それでまた新たな刺激や発見がうまれて、少しづつでも自分の成長に繋がればいいなと思った2018年の年明けでした。

タイトルとURLをコピーしました